ウェブ開発
静的サイトジェネレータが話題だったので、去年からGatsby.jsを学んでたのですが、 ただ単にチュートリアルやるだけではつまらないので、プロジェクト型学習でやってみることにしました。 前々から私は、プログラミングはテスト勉強的なやり方では身につかな…
Vue.jsはReact,Angularに並ぶJavascriptフレームワークです。 しばらくフロントエンド開発にはかかわらなかったのでいろいろハマりましたが、備忘録も兼ねてまとめてみました。 Vue.jsのいいところ リアクティブシステム Vue.jsはリアクティブシステムになっ…
ウェブページでレイアウトするときは、いままではdivでボックス作ってスタイルシートのfloatで並べるというのが一般的な方法でした。 (ちなみに、ウェブ黎明期はtableで全てレイアウトしていました。) しかし、最近はCSSグリッドなるものがあるというので…
FirebaseはGoogleが提供するBaaSと呼ばれるクラウドサービスです。 firebase.google.com これからは自分でサーバーを構築する時代でもないと思ったので、Firebaseを試してみました。 まずは、firebaseに登録してウェブアプリをデプロイするところまでやって…